横浜風景1399

m8 summarit-m35mmf2.5
赤レンガパーク
Flickrについて久しぶりに調べてみたら容量1TBまでで無料になっているのを知った。
早速、先日再アカウントを取得した。
また使ってみようと思っている。
香月 りら
コロさん
バイクには乗れませんが・・・
魅力的な被写体の一つです 自転車も同じです
バイクも自転車も撮影していますが・・・・
やはり 画になりません
私にとっては 難しい被写体です
まるで撮影されることを目的として配置されたかのようなバイク
そんなことはあろうはずもなく・・・・
やはり 切り取りのセンスを感じずにはいられません
「楽をして良い写真を撮ることを日夜研究しています」 到底思えません
コロ
りらさんへ
こんばんは。
ありがとう。
自分も今はバイクに乗りませんが10代のころ、
バイクでコケて3日ほど入院したことがあります。
これはくまモンを撮りたかったのです。
バイクはあくまでも脇役です。
バイクや自転車を撮るときに全部をきれいに入れようと考えないことです。
いちばんこのバイクのどこに惹かれたかと考えてその場所を中心に撮ればいいのです。
たとえばメーター、ガソリンタンク、シート、エンジン、テールランプ、バイクに付けられたヘルメット等・・・
その部分だけを切り取ればいいのです。
全部が見えないほうが人の興味をそそるものです。
自転車は質量が小さいので全部を入れて撮ることも多いです。
その場合、周りの背景が重要です。
その自転車が負けないような背景を選ぶことです。
だいたいこのように撮っています。