Comments 8
Alive
私が子供の頃、野毛の露天商をここに集めたのが初めだったように記憶していますが、
ここは独特の雰囲気がありますよね。
コロ
Aliveさんへ
こんばんは。
情報ありがとうございます。
それでお店の大きさが皆同じなのですね。
ここは大好きで何度か撮影しました。
今回は電気の点いた風景を撮りたかったのですがご覧の通りです。
再度挑戦したいと思っています。
ばいせん
はは
こんばんは。
靴がライトに照らされて…と見ていると、なんとなく手前のレトロなポスター?が気になります(笑)
わっち
カーブ
コロさん、こんばんは。
程よくカーブした道がとてもいい感じですね。
靴屋のライト当たり方も雰囲気がありますね。
この辺りは、独特の空気感あり、とても面白い場所です。
夜になると、街の表情も大きく変わる場所ですね。
クロチャン
やはりポスターが
コロさん おはようございます。
スポットライトが当たった靴、ゆるやかに曲がった商店街が面白いですね。
ばいせんさんと同じく、やはりポスターが気になります。
コロ
ばいせんさんへ
おはようございます。
このポスターの入り具合は丁度良かったですかね?
あまり入りすぎると視線を全部持っていかれそうで。
コロ
わっちさんへ
おはようございます。
酒を飲まない自分がここに来るときはいつも昼間です。
看板に灯が入った本来の都橋商店街を光景を一度見てみたいのです。
もっと遅い時間にまた出直します。
コロ
クロチャンさんへ
おはようございます。
いつも来る時間帯は開いているのはこの靴屋さんだけです。
ここは飲み屋街です。二階部分に沢山の看板があります。
それらの全部に灯りが点いた状態の写真が撮りたいと思っているのですが。
最トライです。