都電、荒川線
仕事中にちょっと撮影。

nikon d700+af-snikkor24-70mmf2.8g

nikon d700+af-snikkor24-70mmf2.8g
久しぶりに都電に乗りました。
わっち
いいですね。
コロさん、こんばんは。
いいですね~都電荒川線。
こういう風景を見ると、童心に返った気分です。
子供の頃は電車にのると必ず先頭車両でした。そんな事を思い出します。
昔は横浜も路面電車が走っていましたね。
noah
こんにちは~^^
都電・・・路面電車いいですね~
新宿東口の空を見上げると、碁盤の目のように仕切られた、ファンタグラフが通電するための線があったのを思い出してます・・・
道路は石畳で、靖国通りの真ん中には都電の停留所。走ってくる自動車を避けながら、渡っていたことも・・・懐かしいですね~
運転席の素朴な色合いが、昔を懐かしむ心を擽りますね~
コロ
わっちさんへ
こんばんは。
仕事で荒川区まで写真を撮りに行きました。
都電は昼間で空いていたのでカメラを出して撮りました。
子供のころはこういうところにへばりついて見ていました。
男の子はみんなそうですね。
コロ
noahさんへ
こんばんは。
昔は都電や市電、トロリーバスなど楽しい乗り物がたくさんありました。
子供が喜びそうな乗り物でした。
流れがとてもゆっくりな時代でした。