BRONICA ETRSi
懐かしくなって自分のETRを引っ張り出した。幸いカビはきていなかった。
自分も昔、このETRを使って人物や風景写真を撮っていました。
このBRONICAにしたのは全速ストロボが同調するレンズシャッターが使われていたためです。
ポートレートを撮るのにストロボを使うためにレンズシャッター式のBRONICAにしたのです。
シルバーのフィルムパックがあるのは初代のETRがシルバーだった名残です。初代のボディが
壊れたため2台目のETRSiを買いました。これはあまり使っていません。最後に使ったのは
何時だったか覚えていません。
この画像に写っているだけで5kgは超えています。昔はこれを担いで北海道などを撮影しました。
懐かしい思い出です。
そして今これをどうしたものかと悩んでいます。

nikon d700+af-snikkor24-70mmf2.8g