Comments 8
ステファン@自宅
コロさん、こんばんは^^
これはカメラを向けずにはいられない
魅力的なシーンですね^^
真っ白なドアと、緑のコントラストがたまりません!
望遠を手に入れたら、、、ということは、
近づきにくい場所なんでしょうか?
Hamaviewの名にふさわしいシーンだと思います^^
ヨコハマの雰囲気がこの一枚に詰まっている感じがします。
sakura
こんばんは~。
凄い蔦ですよね^^;
どうやって手入れしてるんでしょうか?
放っておくととんでもない事になりそう・・・。
コロ
ステファンさんへ
こんばんは。
そうなんです。
とても魅力的な場所です。
ここは塀があって中へは入れません。
前に50mmで撮りました。そのときに望遠での景色が頭に浮かんだのです。
頭の中で考えたことと少し違いました。腕のせいでしょう。
コロ
sakuraさんへ
こんばんは。
壁一面、蔦で覆われていますがずっと前からこんな感じです。
窓やこのドアに蔦がかかることはありません。
手入れが行き届いているのだと思います。
わっち
扉
コロさん、こんばんは。
本当に白と緑が美しいです。
白い扉に横浜の夏を感じます。
少し傷みかけた扉から潮風を感じますね。
山手に吹く海風も、そろそろ湿ってくる頃ですね。
ともぞう
ここって、もしかして撮影スタジオですよね。
以前ここで秋のファッションを撮りました。
7年くらい前の今頃。
製版でツタを赤茶色に変えた苦い思い出があります。
コロ
わっちさんへ
こんばんは。
逆光で日陰になっているので、日が当たるともっと白と緑が映えるかも知れません。
一軒の家でたくさんの写真が撮れます。
お洒落な風景で好きな場所です。
コロ
ともぞうさんへ
こんばんは。
山手本通りに面したところで、丁度フェリス女学院の前です。
スタジオには見えないのですが。というより人がいる気配がありません。
全体像を載せますね。